事務局&協力隊ブログ– category –
-
お知らせ羽山リンゴを使った絶品レシピ
農家のお母さんのレシピ東和地域の中でも標高が高い主に羽山地区で収穫ができる“羽山りんご”市場にはなかなか出回らないので幻のリンゴとも呼ばれています。今回はその幻のリンゴを使った農家のお母さん秘伝のレシピを紹介します。リンゴ大福【材料】白玉... -
お知らせしめ縄づくり参加者募集中
年越しの準備を今年は手作りでしめ縄を作ってみませんか。先生が丁寧に教えてくれるので初心者も大歓迎です。“輪どうし”のしめ縄を1人5個作ります。◆お問い合わせ先:道の駅ふくしま東和 0243-46-21162022年12月5日 -
お知らせ木幡の幡まつり開催
東和地域の師走の風物詩「日本三大幡祭り」の一つ「木幡の幡祭り」は960年の歴史と伝統があります。2022年は12月4日(日)に東和地域の木幡地区にて開催されました。平成16年には国の重要無形民俗文化財に指定されました。白旗を先達に色とりどりの数多く... -
お知らせマコモタケ
テレビの取材を受けましたマコモタケをご存じですか?イネ科の植物でタケノコに似た食感が特徴です。味は淡白でどんなおお料理にも合います。今回は東和地域の農家さんで育てているマコモタケの収穫やお料理のテレビ取材が行われました。生でも食べられる... -
お知らせ参加者募集 あぶくまウォーク
お待たせしました!4年ぶりの開催!東和の豊かな自然を楽しみながらウォーキングをしませんか。途中で大根の収穫体験があります。野菜の収穫体験ができるウォークは里山ならでは!【開催場所】道の駅ふくしま東和スタート【定員数】 200名【参加費】 ... -
お知らせ東和のお祭り
3年ぶりの通常開催!10月9日(日)は東和地域の「あばれ山車」というお祭りが開催されます。約一か月かけて地元の若い男性が集まり作り上げた山車が当日は町中を練り歩いたり、山車をぶつけ合ったりと迫力があるお祭りです。昨年まではコロナ禍の影響で山... -
お知らせ里山体験ツアー2日目
大野農園にてエミューとの触れ合い皆さん、エミューをご存じですか?ツアーの2日目はダチョウに似た大型の飛べない鳥のエミューをペットとして飼育しているユニークな農家さんのお宅に伺いエミューとの触れ合い体験を行いました。ツアー参加者の皆さんはエ... -
お知らせ4回目の里山体験ツアー開催!
東和の農家民宿で過ごす体験ツアー9月10日(土)11日(日)の1泊2日で里山体験ツアーが開催されました。福島県内から18名の親子連れが参加をしていただき、東和の魅力と里山での収穫体験、ふれあい体験などを行いました。初日は東和の特産の桑の実でジャム... -
お知らせお料理教室レシピ
レシピは農家向けのため分量が大量ですが、レシピの分量を減らせはご家庭で使いやすく美味しい焼き肉のタレになりますので、是非お試しください。2022年9月6日 -
お知らせお料理教室開催
トマトを使った焼き肉のタレ農家民宿のオーナーさんと交流もかねてお料理教室を開催しました。今回は講師の先生をお招きし「トマトたっぷりの焼き肉のタレ」を作りました。農家さんの採れたてのトマト、かぼちゃ、キュウリなど野菜をたっぷり使ったメニュ...