事務局&協力隊ブログ– category –
-
お知らせ【NEW】ご挨拶
私事ではございますが、これまで3年間地域おこし協力隊として東和地域のグリーンツーリズムをPRしておりましたが任期満了の為、2023年5月31日をもち「東和地域グリーンツーリズム推進協議会」としての活動が最後となりました。いままで地域のPRを始め、里... -
お知らせ東和のクマガイソウ
クマガイソウが咲き始めました。例年より開花が早いそうです。現在3分咲き~のようです。コロンとした可愛らしい野草を是非ご覧ください。◆場所:国道349沿い。道の駅ふくしま東和から車で約10分◆トイレ・駐車場有◆協力金:300円(高校生以下無料)◆お問い... -
お知らせ東和地区のマルシェに出展します
好評の桑プリンお持ちします4月29日(祝日)東和地域内で開催されるこはたマルシェに当協議会も出店します。ブースでは農家民宿のPRを始め、農家さんの新鮮野菜の販売、東和の特産である桑のパウダーを使用した桑プリンも販売します。是非、お立ち寄りくだ... -
お知らせ東和地域の桜、満開です
中島の地蔵桜・祭田の桜中島の地蔵桜祭田の桜東和の桜の名所2か所、満開です。中島の地蔵桜は風が無いときに見られる水田に写る桜が幻想的。菜の花と桜のコラボの祭田のさくらも、菜の花の春の匂いに囲まれて桜を眺めることができるスポットで人気の場所で... -
お知らせ東和地域の桜の開花状況
東和地域3分咲東和地域は桜の名所がいくつかございます。3月31日時点で3分咲きの桜が多いそうですが、これからの気温が上がると桜の花も一気に開花するかもしれませんね。桜の名所の場所などの詳細はトップページの<地域情報>をご覧ください。※写真... -
お知らせだんごさしイベント開催しました
綺麗な飾りつけが完成今年も参加者の皆様にはミズキの木に色とりどりの粘土で素敵な飾りつけをしていただきました。粘土をこねてキャラクターやお野菜、自分の好きな形を作りみんなで協力をして大きなミズキの木に飾りました。ミズキの木は道の駅ふくしま... -
お知らせだんごさしイベント
小正月の無病息災を願うイベント東和内でだんごさしイベントが開催されます。ミズキの木に粘土で作ったお団子を飾りつけ、飾りつけが終わったらお団子を食べて1年の無病息災を願いましょう。予約なしでイベントに参加できます。2023年1月10日 -
お知らせ東和 モニターツアーの開催
移住・田舎くしに興味はありませんかツアー2日目。参加者の皆様は「しめ縄づくり」「意見交換会」「ピザ作り」などを体験されました。しめ縄づくりは初めて体験する方がほとんどで、講師の方に指導を受けながら縄もじりの作業をされていました。最後には皆... -
お知らせネギ農家さんの絶品レシピ
農家のお母さんのレシピネギは薬味にしか使っていなかったらもったいない!主役級のお料理になります。ネギ農家のお母さんから教えていただいたサクサクのネギと衣の甘じょっぱい組み合わせが癖になりすぎるかき揚げレシピをご紹介します。↓↓↓ネギ味噌風味... -
お知らせ羽山リンゴを使った絶品レシピ②
農家のお母さんのレシピ 今回も「りんごの大福」に続き東和の冬の特産の羽山リンゴを使った美味しいお料理を紹介します。甘じょっぱいタレとお肉×リンゴの意外な組み合わせが食卓のメインディッシュになること間違いなし☆彡【材料】作りやすい分量豚肉...