二本松市内で「菊手水巡り」してみませんか。
新型コロナウイルスの影響で「二本松の菊人形」と「MUMフェスティバル」が開催見送りとなる中、コロナ過であっても何か私たちにできることはないか。そんなときに知ったのが神社仏閣の手水(ちょうず)に花を浮かべる花手水でした。
二本松伝統の菊とマム(洋菊)を使い「菊手水」として新しい語りでPRすればもっと若い人にも興味を持ってもらえるかもしれない。地元の人にとって菊がもっと身近な存在になるかもしれない、そんな期待を込めて2020年からにほんまつ菊手水が始まりました。
よりたくさんの方に菊とマムの魅力を再発見して頂ける機会になればと思います。
是非、足を運んでいただけたら幸いです。
高林寺 高林寺 道の駅ふくしま東和 道の駅ふくしま東和 隠津島神社
写真は2020年の菊手水の写真です。
今年も色鮮やかな菊手水が皆様をお待ちしております。
東和地域では「道の駅ふくしま東和」「高林寺(3か所)」「隠津島神社(2か所)」の3会場で菊手水をご覧いただけます
HPで他の地域の会場を見ることができます▶▶「にほんまつ菊手水」で検索


2021年10月19日