2日目の紹介~調理体験~
8月7日(土)8日(日)の一泊二日でお子様を含む親子やグループ向けのツアーを実施いたしました。
本日は2日目の内容の調理体験の様子を紹介したいと思います。
【2日目~「大豆からお豆腐作り」「夏野菜カレー」を作ったよ】
夏野菜の収穫体験の後は子供たちをメイン井作業をしてもらい「お豆腐」と「夏野菜カレー」「サラダ」を作りました。
調理工程は多かったのですが、参加した子供たちは進んで作業をしてくれました。
【豆腐作り】
一晩、浸水させ一回り大きくなった大豆をミキサーにかけ、おからと豆乳に分けます。
温かな豆乳に“にがり”を投入。温度と時間をしっかり管理し、みんなで協力してかき混ぜ専用の豆腐の型ににがりを加えた豆乳を入れます。「この液体が豆腐になるの?」といった表情のお子様もいらっしゃいました。
もうす美味しいお豆腐が完成するから待っていてね^^
①大豆をミキサーにかけます ②おからと豆乳を絞り分けます
~お父さんと力を合わせて~③お鍋の中身を豆腐の型に入れます
熱いから気を付けてね^^
常温で固まるので、豆腐が完成する間にカレーとサラダを作りました。
この大豆を使ったよ お豆腐になるまで常温で 大豆の色が残ったきれいな豆腐の完成!
2021年8月16日