地域の桜の紹介【中島の地蔵桜】

水田に映し出される桜の花 

2020年は新型コロナウイルスの影響で例年に比べお客足は遠のいたものの、例年は約3万人の大勢のお客様が美しい中島の地蔵桜を見に、遠方からも多くのお客様が足を運びます。

 十数年前までは、生い茂った木に隠れて存在を知らない人もいたという桜の木。“中島の地蔵桜”と名付けられた桜を多くの人に知ってほしい、と13年前に、桜の周辺の整備が始まりました。
 近くの田んぼには水を張り、水面に美しい桜が映し出されるよう工夫をしました。周辺にはレンギョウや菜の花を植え、たくさんの桜と黄色い花々を楽しんでいただく工夫をされました。また、春だけではなく季節を通して、夜に桜の木のライトアップを行っています。水田に映し出される夜の桜も美しく、角度によって様々な表情が見られます。

2021年、春のライトアップは4月3日から18日までとなっております(18時から20時まで)
是非、水田に映し出された夜の美しい桜を一度ご覧になってください。

2021年4月6日

目次
閉じる