何でも手作りしちゃう楽しい宿

主にお米、ワイン用のブドウを作っています。ブドウの種類はピオーネ、ふじみのり、シャインマスカットなど約10種類。ご主人は多趣味で蜜蜂も飼育したり、鉄鋼業の技術や活かし、巻きストーブやお庭に水車も作ってしまいます。お家の中にもひょうたんランプ、小さな鳥かごを始め手作り工作品がたくさん!地元の神楽の舞の際の笛吹きも担当するなど、お父さん自慢の工作・お話が楽しめます。お茶と一緒に出してくれるお母さんの手づくりの一品はお茶にとても合い、ほっこりします。ぶどうの収穫の10月下旬は特に大忙し。一緒に収穫体験をしませんか?
目次
設備・アメニティー情報
設備情報
夏場 お客様が利用する部屋にエアコン 有り 又は扇風機などの冷房器具 | |
冬場 お客様が利用する部屋にエアコン 有り 又はヒーターなどの暖房器具 | |
浴室のシャワーの有無 お風呂は施設を利用 | |
部屋鍵の有無 - | |
ベットの利用の可否 - | |
Wi-Fiの有無 有り | |
電動自転車の貸し出し 事前予約 |
アメニティー
アルコール消毒・体温計
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
民宿の特徴
・ワイン用のブドウを作っています
・お父さんの笛の演奏を聴けます
・お父さんの手づくり工作を見せてもらえます
・薪ストーブやミニ観覧車も手づくり!
・甲冑があります!着せてもらえるかも
・お風呂は近くのウッディ―ハウスへ案内します
民宿の場
地図
周辺情報
・歩いて行ける距離に白鳥神社があります
・車なら隠岐津島神社やワイナリーへ約5分の距離です
・他の農家民宿「田ん坊」「まとば」も近くにあります
体験メニュー
4月 農業体験 苗作りなど | |
5月 農業体験 田んぼの準備・田植えなど | |
6月 農業体験 夏野菜の作業 | |
7月 農業体験 夏野菜の作業 | |
8月 農業体験 夏野菜の作業 | |
9月 農業体験 ワイン用のぶどうの作業など | |
10月 農業体験 ワイン用のぶどうの作業など | |
11月 農業体験 ワイン用のぶどうの作業など | |
12月 - | |
1月 - | |
2月 - | |
3月 - |
手づくりの観覧車! 五重の塔も作りました お母さん手づくりの金柑煮 ぜひ、いらして下さい お酢で漬けた梅干し。 甘酸っぱくて元気が出ます
民宿の写真
春は桜が満開です♬ 外観 茶の間 寝室 お手洗い
