収穫した野菜の料理が楽しめる、おなか大満足の宿

新規就農者の研修や受け入れも積極的に行っており、今までに約20名の新規就農者の方が大野さんのお宅で農業研修をされました。農業の未来、若者の未来、地元の未来を考え、幅広く活動をされています。大野さんの農家で研修を終えた方々は独立をし、多くの方は地元で大野農園と同じように美味しい野菜を作っています。
専業農家として主にお米、胡瓜、ミニトマト、ネギを作っており、自宅で採れた野菜をふんだんに使ったお母さんの手料理と、お酒好きなご主人との晩酌と楽しい会話で素敵な田舎の夜をお過ごしください。
犬や猫の他に、ペットとしては珍しいエミューのえさやり体験等のふれあいも楽しめるため、本格的に農業に興味がある方の受入から農業体験をしたい方の他にも、動物が好きな方にはお勧めしたい宿です。
目次
設備・アメニティ情報
設備情報
夏場 お客様が利用する部屋にエアコン 又は扇風機など冷房器具の設置 | △ |
冬場 お客様が利用する部屋にエアコン 又はヒーターなど暖房器具の設置 | △ |
浴室のシャワーの有無 | 有り |
部屋鍵の有無 | ー |
ベッド利用の可否 | ー |
Wi-Fiの有無 | 有り |
電動自動車の貸し出し | 有。事前に予約をお願いします |
その他 | 部屋は和室です。 |
アメニティ
アルコール消毒・体温計
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
パジャマ(浴衣)
タオル/バスタオル
民宿の特徴
・夫婦そろって気さくなオーナーです。
・多くの宿泊者を受け入れてきました。
・新規就農者の受け入れ実績もある専業農家です。
・猫5匹、エミュー4羽を飼っています。
・エミューは屋外、猫は室内で飼っています。
・暖炉のあるおうちです。
民宿の場所
地図
周辺情報
・1,5㌔先に「ますや(ファミリーマート)」
・歩いて10分先に他の農家民宿の「とんちゃん」
・諏訪(すわ)神社が近い
・6月はタイミング合えばホタルが見れる
体験メニュー
通年通して、なにかしらの体験が可能な農家さんです。
4月 | 農業体験 ・ 種植え |
5月 | 農業体験 ・ 田植え |
6月 | 農業体験 ・ 夏野菜(きゅうり、トマト) |
7月 | 農業体験 ・ 夏野菜 |
8月 | 農業体験 ・ 夏野菜 |
9月 | 農業体験 ・ 秋野菜の準備 |
10月 | 農業体験 ・ 秋野菜 |
11月 | 農業体験 ・ねぎ・かぶの収穫 |
12月 | 農業体験 ・ねぎ・かぶの収穫 |
1月 | |
2月 | |
3月 |
そのほかの体験・・・・大きな鳥エミューの見学






民宿の写真







