チェンソーアートで作ったオブジェが出迎えてくれる宿

よくお客様に振る舞うのは“味が染みた昆布巻きを巻いた肉巻き”や自宅で採れた“じゃが芋のコロッケ”。「糀屋」では畑にお米、もち米も作っているので、おいしい手づくり料理の他に、色々な種類のお餅や餅つき体験が楽しめます。
杵と臼を使い、自分でついたお餅に定番の小豆やごまを始め、えごま、くるみ、ずんだ、つゆもちなど、季節に応じて色々な種類のお餅の食べ比べも出来ます。
オーナーが作ったチェンソーアートや奥様が作った木彫りの家具や小物たちは見ているだけで手作りの温もりを感じられます。お客様と一緒に作って楽しむ“炭焼き体験“も計画中。
設備・アメニティー情報
設備情報
夏場 お客様が利用する部屋にエアコン 有り 又は扇風機などの冷房器具の設備 | |
冬場 お客様が利用する部屋にエアコン 有り 又はヒーターなどの暖房器具の設置 | |
浴室のシャワーの有無 有り | |
部屋鍵の有無 - | |
ベット利用の可否 - | |
WiFiの有無 有り | |
電動自転車の貸し出し 事前に予約をお願いします | |
その他 事前予約で餅つき体験も可 |
アメニティー
アルコール消毒・体温計
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
タオル・バスタオル
民宿の特徴
・お米や餅米を作っています
・いろいろなバリエーションのお餅の食べ比べができます
・チェンソーで作ったオブジェが出迎えてくれます
・手作りの木の家具・小物もたくさん
目次
民宿の場所
地図
周辺情報
・お散歩コースとして川沿いのお散歩
・桜の時期は桜並木のお散歩もオススメ
・ウッディ―ハウスが近い
・近くに神社がある
体験メニュー
4月 田んぼの準備作業など | |
5月 田植えなど農作業体験 | |
6月 えごまなど農作業体験 | |
7月 農作業体験 | |
8月 農作業体験 | |
9月 農作業体験 | |
10月 稲刈り・えごまの作業など農作業体験 | |
11月 | |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 |
チェンソーアートもたくさん 木のぬくもりを感じてください 小豆も自家製 「糀屋」でお待ちしております こちらも手作り きねとうすでお餅つき体験!
民宿の写真
外観 リビング 寝室 風呂 お手洗い